海外向けに英文併記しています⇒English


中国紀行(Japanese)

 毎年行っていた夫婦同伴による兄弟会を今年は中止し、男だけの海外旅行に替えることとな
り、昨年に続き我々男兄弟4人で中国(北京・西安)へ出かけた。薬局を経営している長兄の都
合に合わせた結果、丁度1年前のベトナム行きと同じ時期となり、平成24年11月21日(水)〜25
日(日)の5日間にわたり、中国の歴史や文化などに触れる楽しい旅を実現することが出来た。
折から尖閣諸島の領有問題で、日中間で緊張が高まっており、中国行きのキャンセルが続出
する中、逆に好機と捉え、敢えてこのツアーに参加したが、何の不安や不自由も無く、楽しい
思い出を残し、平穏無事に帰国することができた。前出の『サウジアラビア物語』にも出てくる
が、北京は30年前の1981年6月に出張で一度訪れている。今や中国はオリンピックも経験し、
GNPも日本を抜き世界第2位の経済大国となった。30年前とは隔世の感があると思うので、そ
の辺のところも良く観察してみたいと思いながら、中国へ向かった。

1. 北京まで約4時間の旅
  1年ぶりの兄弟旅行が実現し、4人共ワクワクした気分で成田空港に集合した。尖閣問題や
万里の長城での日本人の遭難騒ぎなどで、中国行きを心配する向きもあったが、旅行会社の
JTBが今回のツアーを中止しない以上は問題ないと思い、ためらわずに全員参加した。午後3
時15分、CA926は定刻どおり成田を離陸し、北京に向かった。途中雪を頂いた富士山が左手
の雲の上に見えた。どのようなルートで飛行するのか興味を持ちながら眼下を眺めた。真っ白
な雪をかぶった鋭い山々の稜線の上を飛んでいるが、南アルプスや岐阜県当たりの山々であ
ろうか。福井県の若狭湾がはっきり見え、いよいよ日本海に出る。暫くはビールやワインで機
内食を楽しむ。やがて眼前のTVが飛行ルートを映し出した。どうやら大連上空から北京に向
かっているようだ。時差1時間の午後6時20分(現地時間)には無事北京空港に到着した。一連
の入国審査を済ませて外にでると、現地ガイドが我々を待ち受けていた。彼の名前は重(ちょ
う)さんと言い、日本語がとても流暢で、ワンボックス・カーまで我々を案内してくれた。荷物を載
せ車内を見渡すと、男性8人と女性2人の計10人がこのツアーのメンバーであることが分かっ
た。約40分位で宿泊先の「京瑞大厦」に到着、重さんから説明を受け各々部屋に入った。機内
食だけでは物足りなかったので、夕食として1階のレストランで兄弟4人で麺を注文し、青島ビー
ルで乾杯し旅の安全を祈った。中国の食事は我々日本人には合いそうで安心した。
2. 北京での観光
  翌朝6時に起床し食堂に向かう。バイキング式で料理を小皿にとって食べた。7時15分には
ホテル玄関に集合、メンバーが揃ったところで、車は天安門広場に向かう。途中、車窓からは
オリンピックの舞台となった「鳥の巣」スタジアムも見えた。天安門広場は霧がかかっていたよ
うにどんよりとしていた。毛沢東の肖像画が掲げられている故宮(紫禁城)や、ついこの間政権
移譲が行われた人民大会堂も霞んで見える。地下道を通って故宮へ入場する。30年前訪れた
思い出がよみがえる。映画「ラストエンペラー」のシーンを思い出す。ガイドの説明を聞きなが
ら、中国4千年の歴史の重みを感じながら裏門に出る。城の周りのお堀に沿って植えられてい
る柳の並木道を通り、車は万里の長城(八達嶺)を目指し北へ走る。市街を抜けると、やがて
山々が見え始め昼食の時間を迎えたので食堂に入る。丸いテーブルには「広東料理」が各種
大皿に盛られて用意され、皆で箸でつついて食べるのだが、ビールと合うので又乾杯となっ
た。ここから山に向かって約20分、残雪の道を走ると長城の入口に到着。小雪の舞う寒い天
気で、マフラーと手袋が欲しいほどであった。遠く山頂に沿って城壁の道が続いているのが見
える。勾配の急な男坂は除雪作業中とかで、比較的楽な女坂の方に登ってみることにした。観
光客は多いが時節柄日本語は聞こえない。兄弟お互いに写真をとりまくる。このルートの頂上
の中継地点に息を切らせて、ようやく辿り着く。雪化粧した山々が眼下に広がり、風が冷たく手
足が凍りつく程であった。ここで引き返すことにして、途中登頂を中断した足の弱い長兄と合流
し、皆と一緒に下山する。帰りは翡翠店で、ラベンダー色のブローチを価格交渉の末購入し
た。夕食の北京ダックを食べた後は、憧れていた「京劇」を見た。独特の演技と語り・演奏がと
ても珍しかった。明朝の西安への飛行機が7時20分発と早いので、早めにベッドに入った。
3. 三日目は西安への移動と兵馬俑の見学など
  朝早いのでホテルでの朝食は不可とのことで、ガイドさんがパンやゆで卵の入った弁当を用
意してくれた。ホテルはチェックアウトとなり、荷物を全て車に詰め込む。厳しいボディチェックと
手荷物検査を受けてようやく、CA1203便に搭乗することができ、2時間後には西安に着いた。
唐の時代、ここに都が置かれ「長安」と呼ばれていた。日本で言えば「京都」や「奈良」に当た
る。柳の並木を抜けると田園風景が広がった。やがて漢陽陵地下遺址博物館に到着。歴史展
示物を見た後、世界遺産「兵馬俑坑博物館」へ移動。ここで息を呑む光景に出会った。そこは
東京ドームの数倍もある丸い屋根で覆われており、等身大の兵士の像が地下にびっしりと並
んで立っていた。顔かたちが全て違っていると言うところが又凄い。まだ発掘中の場所もあり、
ガラス張りの通路の下には発掘物がそのまま横たわっているのが見えた。秦の始皇帝の墓を
守る兵士や牛馬などのおびただしい数の偶像に圧倒された。ここを出てからは、車は楊貴妃
が好んだと言われる温泉地の山々を横に見ながら、平原に立つこんもりとした山の前に到着。
未発掘であるが、この山全体が秦の始皇帝陵とかで、一周するのに1時間以上かかるとのこ
と。下車して石碑の前で記念写真を撮る。又々中国のスケールの大きさに圧倒された。その後
絨毯店や寝具店に立ち寄った後、夕食の「しゃぶしゃぶ鍋」を楽しんだ。夜は西安城壁内にあ
るホテル「グランドメトロパーク」に宿泊した。清潔で設備も良く、デラックスの名に違わないホテ
ルであった。
4. 四日目は西安の歴史に触れる
    1階のビュッフェ形式の食堂で朝食を取った後、8時過ぎにはホテルを出発した。今日は西
安の市内観光がメインである。先ず陜西省歴史博物館を訪れ、古代美術品を次々と見て回っ
た。昼食は古びた感じの食堂で「麺料理」を楽しんだ。親指の太さほどの珍しい麺を初めて食
したが、とても美味しくビールによく合った。満腹感いっぱいで外に出ると、道端では日本では
見かけない大粒のザクロや小粒の柿・トマトなどの売り子達がしつこく迫ってきた。何とか断っ
て車に戻り、中国のピサの斜塔と言われている「大雁塔」で下車した。広場から見ると、確かに
少し右に傾いているように見えた。反対側には、唐時代の面影を残す街並みが広がっていた。
ここで公衆トイレに入ってみたが、悪臭と汚さに悩まされた。また、北京では乞食、ここ西安で
は人通りの多い街頭で病気の親を横に寝かせた物乞いの少年などショックな光景を見た。今
や経済大国世界第2位となった中国であるが、貧富の差が大きいことを窺わせた。ここで、昼
食時に帽子を忘れてきたことを思い出し、ガイドのチョウさんに話したら、電話で連絡を取って
くれて、次の青龍寺に向かう前に先の食堂に立寄り、ピックアップして頂いた。感謝感激であ
る。やがて、日本との関係深い青龍寺に到着。庭園内には唐の時代、ここで学んで日本に仏
教を伝えたと言われる「空海和尚」の像が立っていた。その後札所にて記帳して外に出た。次
は市の中心部にある「鐘鼓楼広場」こ移動。四角い櫓の上には鐘や太鼓が据えられており、昔
はここで時刻や火災などを知らせたそうだ。夕食は「餃子料理」となる。日本の焼き餃子とは異
なり、形も小さく種類も多いが全て蒸したものだ。中国での最後の乾杯をした。その後伝統的
な「唐歌舞ショウ」を飲食席のある「梨園劇場」で、デナーショウ気分で鑑賞した。美しい伝統舞
踊に感激しながらホテルに戻った。
5. 日本への帰国
  ホテル発午前6時ということだったので、朝5時には起床した。眠い目をこすりながら飛行場
へ向かう。搭乗手続きはチョウさんがやってくれたので、午前8時40分発北京行CA1206に無事
搭乗することができた。約2時間後北京到着、ここで乗換え時間約3時間を費やす。午後1時25
分発成田行CA167に搭乗、夕方もう暗くなった成田空港には予定通り、午後5時55分に到着し
た。日中間の関係がギクシャクする中、思い切って旅行に参加し、兄弟4人全員トラブルも無く
元気に帰国することができ、良かったと思う。両国がソフトランディングできるよう、心から祈っ
ている次第である。(完)
 

戻る
戻る


Copyright(C)2003-2024 All rights reserved.